2016年度 発展プログラミング演習 練習問題

目次

概要

今まで,Java言語を使ったプログラムについて勉強してきました. これからの3週間は,今までに学んだ内容を使って,プログラムを作成します.

目標

練習問題として,初級中級上級 の3つのカテゴリを用意しました. 初級は,全員に解いて欲しい問題, 中級は,プログラムが得意と思う学生に解いて欲しい問題, 上級は,中級までが簡単に解ける学生に解いて欲しい問題です.

初級,中級は,今までに学んだ内容を使って解く内容になっています. 上級は,ヒントとなること,調べる場所は書いていますが, 今まで学習した内容から外れることもあります.

今までに学んだ内容

この講義で今までに学んだ内容は次の通りです. この練習問題では,これらの内容を振り返りながら作成してください. 必要な項目は,各問題からリンクで飛べるようになっています.

なお,条件分岐メソッドが定義できる,呼び出せる. は,ほぼすべての問題で必要となりますので,特にリンクは張っていません. ここが不安な人は,基礎の基礎Javaの基礎にある問題から取り組んでいきましょう.

練習問題

提出期限と提出方法

提出方法

Moodle上に,各課題を提出する場所が設けられています. そこにソースファイルを提出してください. なお,ファイルが複数になった場合は,すべてのソースファイルをzip圧縮し,提出してください.

提出期限

提出期限はMoodle上に記載します. 提出期限に間に合うよう余裕を持って完成させて提出してください.

初級概要

ここにある10問はこれからの3週間で必ず解いて提出してください. ほぼ難易度順に並んでいます.

  1. コマンドラインで受け取った文字列が特定の文字列かを確認する.
  2. 乱数値100個の統計.
  3. 台形公式による積分計算を利用した$\pi$の計算.
  4. モンテカルロ法による$\pi$の計算.
  5. ユークリッド互除法による最大公約数.
  6. lsコマンドの作成.
  7. wcコマンドの作成.
  8. Catコマンドの拡張.
  9. 与えられたテキストファイルに現れる単語の頻度を求める.
  10. ファイルを逆順に表示するコマンド.

初級のページへ.

中級概要

これらは,挑戦課題ですが,初級を簡単に感じるのであれば,解けると思います. 説明文をよく読み,プログラムを作成してください.

中級のページへ.

上級概要

以下は挑戦課題です.必要な情報は一通り書いていますが, 自分で必要な情報を検索しなければならない場合もあるでしょう. これが自力で,できるのであれば,この講義の内容は習得していると言えるでしょう.

上級のページへ.