Navigation : 授業の準備 第0講 Java言語の基礎1 第1講 Java言語の基礎2 第2講 Java言語の基礎3 第3講 Java言語の基礎4 第4講 数値計算(1/2) 第5講 数値計算(2/2) 第6講 グラフィックス 第7講 ファイル入出力(1/2) 第8講 ファイル入出力(2/2) 第9講 Map 第10, 11講 応用1 第12, 13講 応用2 第14講 最終課題 応用 連絡事項・更新履歴 設定 第3講 Java言語の基礎4 配列とList Listとは Listの種類 Listの宣言方法 Listの操作 Listにデータを追加する(add) Listにあるデータを取得する(get) Listにあるデータを更新する(set) Listにあるデータを削除する(remove) Listのサイズを取得する(size) Listの要素の繰り返し(Iterator) サンプルプログラム 例題1 argsをArrayListに変換する 例題2 乱数の生成 出力例 ユーザ定義型 ユーザ定義の型を定義する Person型 PersonManager型 別の実体を作成する 独自の型をListに入れる 練習問題 乱数値100個の統計 素数の一覧 素因数分解 試験成績の分析 まとめ まとめ 配列とList